TESO(The Elder Scrolls Online)クローズβ始まりましたね

TESO(The Elder Scrolls Online)クローズβ始まりましたね

LINEで送る

タイトルは The Elder Scrolls Online
略してTESOやESOと呼ばれていますね
さすがに毎回この長さのタイトルを書くのは面倒ですから
略すのが余り好まない私ですがTESOと読んでます

βテストは今日の2時くらいから始まっていて
3日の間無料でできます

ただし動画や画像、配信などは禁止されてます
参加できなくてもβの様子見たかったのですが残念ですね

人数制限には余裕ありそうだったのですが
容量が20GBくらいらしいので断念しました

私の回線速度は200kB前後、1.6Mbpsですね
200kBの速度でダウンロードしていると動画なども見ることができなくなります
このダウンロード速度だと2日近くかかってしまいますね

The Elder Scrolls Onlineは名前から分かる人は分かると思いますが
oblivionやスカイリムのような世界観がオンラインになったネットゲームです

oblivionのときオンラインにするMODの話とか見かけましたがでませんでしたね

スカイリムも発売される前からやりたいと思っていたのですがお金と時間が理由で
手をだせませんでした、数ヶ月までずっと買おうか迷っていて結局買ったのですがまだプレイしていません

TESOいくつかの種族があり、それでどこの同盟になるかきまってしまいます
勢力ごとに4種くらいだったかな
予約特典の中に5日のアーリーアクセスとExplorer’s packがはいっていて

Explorer’s packのなかにまた3つ特典が付いているのですが
その中に種族の種類に関わらず、どの同盟にも加入できるアビリティと言うのがあるようです

まだどこに入りたいとかは決まってないので様子見ですね

因みに4月4日に国内発売予定になっていますが、
国内発売予定の英語版です
国内発売予定と言う事で日本語版だと思っている人を見かけましたので

国内発売予定とだけ聞くと間違うこともありそうですね

こちらの記事も読まれています
Sponsord Link                        

この記事へのコメント

Reirianet TOP » Games » TESO(The Elder Scrolls Online)クローズβ始まりましたね

デイトレーダー